【そらチケ】香美町小代視察(写真と意見多め)

【そらチケ登録フライトエリア】香美町小代の視察へ。
【そらチケ】とは、絶景とドローングラファーを繋ぐコンテンツで「ドローンを購入したもののどこで飛ばせるんだろう?」という方や「申請や法律の知識が無くて勝手に飛ばすことに不安」という方にオススメです。

今回はそのそらチケのエリアオーナーの河田さんはじめドローン業界関係者でツアー構成などを話し合いました。
集まれば一気にグググッと話が具体的になるので、この手のどの集まりに行っても皆さん頼もしい限りです。
香美町を、小代を「勝たせる」為にはどうしたらいいだろうか。どんな問題があるだろうか。
積極的な意見交換が行われます。
この土地の魅力・ポテンシャルはかなーーーーーり、あるのでそこをどうにか集客に繋げていきたいと思います。
今回はドローンを交えた話が中心でしたが、個人的には以下の点が気になるところです。
  • ドローンが一番左右される年間降雨日数。裏を返せばドローンが飛ばせる日数。
  • ドローンを趣味でやっていて、且つ包括申請をや保険を持っていない層の絶対数。
  • チケット代と小代までの交通費の合計やバランス。(日本人に向けたサービスなら格安、というか無料で飛ばせる方が結果的に集客と地域への収入に繋がるだろうなと思います)
  • 外国人観光客の取り込み(日本人よりも抵抗無くチケット代を払ってくれそうですし、長期滞在が見込めるので結果的に地域に落ちるお金が増えそうです)
以上、Maekawa個人の感想でした。
それにしても、小代は初めて滞在しましたが自然の豊かさと景観の美しさ、そして!ビックリするぐらいお洒落なお店たち。
で、これを言えば本末転倒かもしれませんが、“ドローン抜きで”観光目的でのんびりするのにも最高の場所です。
「まるで物語の中にいるような不思議な感覚」を体感したい方は是非。
控えめに言って「超絶オススメ」です。
参加された皆様、本当にありがとうございました!
【そらチケ】詳細は下記リンクからどうぞ!

「Photo Po!」中小企業のためのちょうど良い動画制作

動画|写真|マニュアル動画|ドローン 大阪・京都・神戸・豊岡・福知山全て1時間圏内の丹波市から使える動画制作とその活用までサポート。 SNS広告運用。中小企業の宣伝PR労力削減。 マニュアル動画化で教育期間とトラブル時の生産ロスを大幅削減。 その他写真や動画制作の内製化までを支援。

0コメント

  • 1000 / 1000